第10 回日本先進医工学ブタ研究会:
ブタを用いたトランスレーショナルリサーチの最前線
2024年11月15日(金)13:00 ~ 11月16日(土)12:15
日本大学桜門会館3F 大会議室(東京都千代田区5番町2-6)
11月15日(13:00-18:00)
- (13:00-13:05)開会の辞(日本先進医工学ブタ研究会会長 佐原 寿史)
- (13:05-13:10)当番世話人の挨拶(日本大学医学部 機能形態学系 細胞再生・移植医学分野 松本 太郎)
- (13:15-15:15)シンポジウム1.トランスレーショナルリサーチに向けたブタの利用 -日本大学での試み-(座長:松本 太郎)
-
- 1.「日本大学医学部における遺伝子改変ブタの研究」
- 大西 彰(日本大学医学部 細胞再生・移植医学分野)
- 2.「LDL受容体欠損ブタモデルを用いた心血管疾患の病態解明における新展開」
- 北野 大輔(日本大学医学部 循環器内科学分野)
- 3.「日本大学医学部研究支援部門における医用モデルブタの研究支援」
- 藤田 順一(日本大学医学部 医学研究支援部門)
- 4.「当科におけるブタを用いた手術実践トレーニング~入局契機から難易度手術まで~」
- 櫻井 裕幸(日本大学医学部 呼吸器外科)
- 5.「マイクロミニブタ歯周組織欠損モデルへの脱分化脂肪細胞移植の検討」
- 秋田 大輔(日本大学歯学部 歯科補綴学第Ⅱ講座)
- (15:30-16:50)シンポジウム2.ブタを用いた異種移植の最前線(座長:佐原 寿史)
- 1.「日本における移植医療の現実から異種移植の重要性を考える」
- 田﨑 正行(新潟大学医歯学総合病院 腎泌尿器病態学分野)
- 2.「日本における異種移植の現状と課題」
- 佐原 寿史(鹿児島大学先端科学研究推進センター)
- 3.「Xenotransplantation: - Experience with 10GE Pig Kidneys and Progress Toward Clinical Trials, - Our strategy to overcome remaining issues」
- Kazuhiko Yamada(Department of Surgery, The Johns Hopkins University)
- (17:00-18:00)一般演題1. ブタを用いた種々の応用研究(座長:田﨑 正行/竹内 和博)
- 1.「消化器外科医によるブタ手術ラボの立ち上げと管理の実際」
- 三浦 宏平(新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器・一般外科学分野)
- 2.「低分子誘導肝前駆細胞(CLiP:Chemically-induced liver progenitor)による肝硬変治療の開発」
- 丸屋 安広(長崎大学大学院 移植・消化器外科学)
- 3.「In Vivo Tissue Temperature Comparison in High-Power Short-Duration Ablation: TactiCath SE vs. TactiFlex Catheter – A Porcine Study」
- Masanaru Sawada(Division of Cardiology, Department of Medicine, Nihon University School of Medicine)
- 4.「高度温虚血腎の短時間保存における至適臓器保存温度および保存液に関するMHC適合ミニブタ腎移植モデを用いた検討」
- 近藤 晃(鹿児島大学先端科学研究推進センター)
- (18:00-20:00)懇親会(日本大学桜門会館4F 桜ホール)
11月16日(9:30-12:15)
- (9:00-9:30)世話人会(世話人・名誉会員のみ:研修棟1階プレゼンテーションルーム)
- (9:30-9:35)研究会運営報告
- (9:35-11:15)シンポジウム3.医用ブタの最新施設および設備の現状(座長:國田 智/大竹 俊男)
- 1.「自治医科大学における最新ピッグ施設の整備計画」
- 國田 智(自治医科大学先端医療技術開発センター)
- 2.「幼若ブタ膵島および胎仔臓器移植に向けたDPFブタ生産の実績」
- 梅山 一大(明治大学バイオリソース研究国際インスティテュート/株式会社ポル・メド・テック)
- 3.「無菌ブタ長期飼育に向けたアイソレーターの開発」
- 大竹 正剛(静岡県畜産技術研究所中小家畜研究センター)
- 4.「ミニブタの医薬品・医療機器等の分野における有用性、高度な隔離・監視下にある生産施設の取り組み」
- 林 直木(オリエンタル酵母工業株式会社)
- 5.「豚熱ワクチン非接種ブタ・接種ブタの取扱い施設認定までの道のり」
- 大竹 俊男(慶應義塾大学医学部 動物実験センター)
- (11:20-12:05)一般演題2.研究用途のブタ開発や応用研究(座長:奥見 雅由)
- 1.「GHR遺伝子欠損による小型化家畜ブタの開発とこれらを利用した小型化免疫不全ブタ作成の試み」
- 千本 正一郎(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門)
- 2.「高コレステロール・動脈硬化症モデルブタの小型化と生殖細胞凍結保存方法の検討」
- 中村 嘉之(埼玉県農業技術研究センター)
- 3.「アルゴン吸入によるクラウン系ミニブタ肺虚血再灌流障害の抑制効果」
- 岩永 健裕(鹿児島大学先端科学研究推進センター)
- (12:05-12:10)当番世話人および次期当番世話人の挨拶
- (12:10-12:15)閉会の辞(日本先進医工学ブタ研究会会長 佐原 寿史)